fc2ブログ

ついに完成!瞬解の原稿

2017-07-25
先ほど、やっと瞬解の原稿が完成しました。

当初の予定より、1か月位遅くなってしまいました。

その最大の原因は、解答にあります。

「瞬解」を利用しないと、解くのに7~8行以上かかる入試問題が、「瞬解」を利用すると2~3行、早いものでは1行で解けてしまうので、当初、解答作成にはほとんど時間がかからないと思っていました。

ただ、最近の入試傾向としまして、「途中経過を書かせる」問題が非常に多くなっております。

そこで考えたのが、「瞬解を利用した解答」と「瞬解を利用しない解答」を両方掲載するということでした。

その為、当初、解答は15ページを考えていたのが、その約3倍の46ページにもなってしまったのです。

ただ、時間がかかった分、より良いものができたと思います。

↓(クリックでpdfファイルが開きます)
瞬解解答見本

あとはこの原稿をたたき台として、出版社とどのようなレイアウトにするかなどを話し会い、出版のための原稿作りが始まります。

通常、もととなる原稿が完成してから約3か月で出版となりますので、早くて10月末、11月初旬には出版できるのではないかと思います!

今後も随時、状況をお知らせしたいと思いますので、瞬解発売を待っている受験生のみなさん、共にがんばっていきましょう。


にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾・指導・勉強法)へ 
↑ ↑ 応援クリックお願いします!記事を書く大きな励みになります。

人気ブログランキングへ
いつもクリックしてくれる方、ありがとうございます

高校入試 数学の対策は全て数学研究所におまかせ!
(↑ リンククリック!)
スポンサーサイト




プロフィール

数学研究所

Author:数学研究所
「塾講師が公開!わかる中学数学」のサイト運営者。
受験生を第一志望合格へ導きます。

 <高校入試 数学 瞬解60>
   2018年8月22日発売
    
   amazonで購入
   楽天ブックスで購入


 <高校入試 塾技シリーズ>
   2011年10月1日発売
    
   Amazonで購入
   楽天ブックスで購入

   2016年7月8日発売
    
   Amazonで購入
   楽天ブックスで購入


 <中学入試 塾技シリーズ>
   2013年8月3日発売
    
   Amazonで購入
   楽天ブックスで購入
  
   2016年7月8日発売
    
   Amazonで購入
   楽天ブックスで購入

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック