fc2ブログ

企画の結果

2017-04-21
かんき出版からたった今、企画会議の結果をいただきました。

「企画会議で決裁がおりました。フルカラーでGOです。」

やった^^--

しかもフルカラーで作れるとは。通常、フルカラーは経費がかかるため自社出版(例えば学研が、学研教育出版として出版する)が多く、いち講師が著者としてつくるものでは珍しいことです。

フルカラーで見やすく、形式は、今までの既存のものとは全く違うものを考えています。

現在取り組んでいる高校入試数学瞬解の作成が終わり次第、理科(中学校3年間の理科が1冊でしっかりわかる本)に取り組みたいと思います。

瞬解と理科を2冊合わせて塾技シリーズ1冊分位のページ数になりますので、何とか年内には原稿を終わらせ、来年の出版を目指したいです。

ただ、以前の記事でもかきましたが、「瞬解」は原稿が完成しても、いつ出版されるかはまだ未定の状態です。できれば今年の中学3年生に間に合わせたいのですが・・・。

瞬解の原稿は現在、3分の1くらい終わりました。出版が決まっていない状況で公開しますと、真似されるおそれがありますので、出版が本当に決まったら、原稿の見本を公開したいです。


にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(塾・指導・勉強法)へ 
↑ ↑ 応援クリックお願いします!記事を書く大きな励みになります。

人気ブログランキングへ
いつもクリックしてくれる方、ありがとうございます

高校入試 数学の対策は全て数学研究所におまかせ!
(↑ リンククリック!)

スポンサーサイト



Trackback

Comment

楽しみにしています♪
始めまして。いつも興味深く拝読させて頂いております。
そして塾技、活用させて頂いております。補充問題も全てプリントアウトして番号順にファイリングして使わせて頂いてます。
大変お世話になっています(*^。^*)
こんな素敵な問題集に自分も中学生の時に出会いたかったぁ!と、いつも感じながら子供達と一緒に解いています。子供より親の私の方が塾技ファンかもしれません。

ついに出版が決定されたとの事で、おめでとうございます。しかもフルカラー!本当に楽しみです(^^♪
我が家の次女が中学3年生、数学瞬解の年内出版を切望しております。でも年内間に合わなくても購入すると思います!(^^)!もちろん理科も購入する予定です。

お忙しい日々を送られているかと思いますがお身体に気を付けて、これからもブログの更新頑張ってください。
  • 2017-04-24│11:09 |
  • アンドム URL│
  • [edit]
コメントありがとうございます!
塾技、ご活用して頂いているとのこと、ありがとうございます。
次女さんは中学3年生ですか。
「塾技を行う上でわからないことが出てきたら、すぐに質問ください。そして、志望校合格に向けてがんばっていきましょう!」とお伝え下さい。
瞬解は、原稿の3分の1は終わりましたが、なにぶん、本当に出版されるのか正直よくわからない状況です。
是非、次女さんの受験に間に合わせたいものですが。。。
理科は、来年の3月~4月ごろに出版予定です!
こちらは完全に入試が終わった後となりますが、今回のものはどちらかと言いますと大人向けの興味をそそる本にしたいと考えておりますので、もしよろしければお母様に拝読して頂けたらと思います。
こんなブログでよろしければ、これからもよろしくお願い致します。

Post a comment

Secret


プロフィール

数学研究所

Author:数学研究所
「塾講師が公開!わかる中学数学」のサイト運営者。
受験生を第一志望合格へ導きます。

 <高校入試 数学 瞬解60>
   2018年8月22日発売
    
   amazonで購入
   楽天ブックスで購入


 <高校入試 塾技シリーズ>
   2011年10月1日発売
    
   Amazonで購入
   楽天ブックスで購入

   2016年7月8日発売
    
   Amazonで購入
   楽天ブックスで購入


 <中学入試 塾技シリーズ>
   2013年8月3日発売
    
   Amazonで購入
   楽天ブックスで購入
  
   2016年7月8日発売
    
   Amazonで購入
   楽天ブックスで購入

最新記事

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR

最新トラックバック