2018-08-12
瞬解60のホームページを作成いたしました。見本もありますので、是非ご覧下さい。
→瞬解60
内容を一言でいいますと、入試で毎年のように出題されている有名問題の一部が一瞬で解けるというものです。
自分で言うのもなんですが、かなり革新的な本であり、今後、もし同じような本が出たら、それは瞬解60の真似をしたことがすぐわかります。
ただこの本には、使用上の注意点があります。使用の心得を以下にかきます。
心得1. 自分で導き出せる瞬解以外は使ってはいけない。
単に瞬解を暗記するだけでは真の力は身につきません。瞬解は特定の条件のみ有効であり、自分で導き出す力をつけなければ、問題条件が少し変わっただけでその問題が全く解けなくなってしまいます。
導き出し方を身につけ、結果として瞬解も身につける。自分で導き出すことができる瞬解のみ使用することを約束して下さい。
心得2. 結果ではなく過程を大切にする
よく問題を解いたあと答え合わせをするとき、答えだけをみて解説をほとんど読まない生徒がいます。
「入試問題にチャレンジ!」では別冊の解答・解説に,瞬解を利用したものと利用しないものの両方を掲載しています。特に、瞬解を利用しないものでは、答えが合っていても過程にしっかりと目を通して下さい。記述式の問題では、過程が間違っていたらほとんど点数にはなりません。(このような問題では,瞬解は検算として使うこと)
「瞬解60」は単なる公式集ではありません。「なぜそうなるのか」を一番大事にして作成した本です。
ただ、amazonなどの評価は極端に分かれると思います。
評価5:瞬解60を端から端までしっかりと読んだ人
評価1:書店で内容をぱらぱらと見て、単なる裏技集で邪道な本と思ってしまう人
瞬解60は、しっかり取り組めば取り組むほど、自分の力が飛躍的に上がっていくことが実感できるはずです。
ちなみに、瞬解60の内容と塾技数学100の内容ですが、瞬解60のうち、約15個が塾技100と重複しております。しかし、扱っている入試問題は違いますし、紙面構成も全く異なりますので、ご安心ください。
8月22日の発売を楽しみにお待ち頂けると幸いです。
※ご購入特典とご予約特典を考えています。ご予約特典につきましては、明日、方法などをブログでおしらせ致します。

↑ ↑ 応援クリックお願いします!記事を書く大きな励みになります。

いつもクリックしてくれる方、ありがとうございます
高校入試 数学の対策は全て数学研究所におまかせ!
(↑ リンククリック!)
→瞬解60
内容を一言でいいますと、入試で毎年のように出題されている有名問題の一部が一瞬で解けるというものです。
自分で言うのもなんですが、かなり革新的な本であり、今後、もし同じような本が出たら、それは瞬解60の真似をしたことがすぐわかります。
ただこの本には、使用上の注意点があります。使用の心得を以下にかきます。
心得1. 自分で導き出せる瞬解以外は使ってはいけない。
単に瞬解を暗記するだけでは真の力は身につきません。瞬解は特定の条件のみ有効であり、自分で導き出す力をつけなければ、問題条件が少し変わっただけでその問題が全く解けなくなってしまいます。
導き出し方を身につけ、結果として瞬解も身につける。自分で導き出すことができる瞬解のみ使用することを約束して下さい。
心得2. 結果ではなく過程を大切にする
よく問題を解いたあと答え合わせをするとき、答えだけをみて解説をほとんど読まない生徒がいます。
「入試問題にチャレンジ!」では別冊の解答・解説に,瞬解を利用したものと利用しないものの両方を掲載しています。特に、瞬解を利用しないものでは、答えが合っていても過程にしっかりと目を通して下さい。記述式の問題では、過程が間違っていたらほとんど点数にはなりません。(このような問題では,瞬解は検算として使うこと)
「瞬解60」は単なる公式集ではありません。「なぜそうなるのか」を一番大事にして作成した本です。
ただ、amazonなどの評価は極端に分かれると思います。
評価5:瞬解60を端から端までしっかりと読んだ人
評価1:書店で内容をぱらぱらと見て、単なる裏技集で邪道な本と思ってしまう人
瞬解60は、しっかり取り組めば取り組むほど、自分の力が飛躍的に上がっていくことが実感できるはずです。
ちなみに、瞬解60の内容と塾技数学100の内容ですが、瞬解60のうち、約15個が塾技100と重複しております。しかし、扱っている入試問題は違いますし、紙面構成も全く異なりますので、ご安心ください。
8月22日の発売を楽しみにお待ち頂けると幸いです。
※ご購入特典とご予約特典を考えています。ご予約特典につきましては、明日、方法などをブログでおしらせ致します。


↑ ↑ 応援クリックお願いします!記事を書く大きな励みになります。

いつもクリックしてくれる方、ありがとうございます



(↑ リンククリック!)
スポンサーサイト